小倉優子の旦那の現在の仕事は?

■概要


小倉優子さんの元・旦那、菊池勲さんは現在、何の仕事をしているのでしょうか?
今日はこのことについて記事にしたいと思います。


■菊池勲の仕事は美容師!


菊池勲さんは東京・南青山で「ING」というヘアサロンと「PERSONAL☆JESUS☆CUT」というヘアサロンを経営しているそうです。
カリスマ美容師として有名らしく、SMAPのメンバーや堤真一さん、氷室京介さんの担当をしているのだとか。


■驚きの年収


さて、そんな菊池勲さんですが、年収はなんと8000万(!)と言われています。
ほぼ億万長者と言える数字なのですが、個人的にはこの数字に胡散臭さを感じました。
理由は2つあります。


理由1:ヘアサロン経営者ってそんなに儲かるのか?
美容室って大変競争が激しい業界だと聞きます。
ただでさえ、ライバルが多くて大変なのに店舗ビジネスという悪条件が重なっているため年収8000万は嘘なのではないかと考えます。
(店舗ビジネスは初期費用が非常に高いため、リスクが大きいビジネスです)


スポンサーリンク





理由2:高年収にもかかわらず、カリスマ美容師と呼ばれている矛盾
「社長の仕事は9割がマーケティング」という格言があります。
情報発信や広告はマーケティングのジャンルになりますが、これらについて考えたり、実行するのが社長の仕事です。
会社の未来の売り上げを確保する活動を行っているという感じですね。


その点を考慮すると、カリスマ美容師と呼ばれることがおかしいのに気づくでしょうか?
9割をマーケティングに費やすのなら、残りの時間は1割です。
その1割も他の雑務をこなす時間とすると、客の髪を切る暇なんてありません。


この辺についても胡散臭さを感じてしまいます。


そこで可能な限り調査してみました。


■調査結果


理由1→年収8000万を稼げるようには思えない
幅があるので一概には言えませんが、開業して1年で300万前後。
そこから、集客などをやっていて軌道に乗れば1000万~1200万という金額が多いようです。
まあ、端的にいうと薄給ってことですね。


なので8000万を取るとなると、多店舗展開をしつつ、顧客単価を上げて、かつ最新のノウハウに基づいた販促活動を行うことが絶対条件になります。
具体的にいうと情報発信と広告ですね。
情報発信はブログ、Facebook、Twitter、メルマガ、Youtubeといったネット媒体で自分を知ってもらうことです。


広告はアナログだとチラシやDMが鉄板ですし、ネットだとFacebook広告やリスティング広告といった手法が考えられます。
いずれにせよ、これぐらいのことはこなさないと年収8000万は不可能でしょう。


理由2→特定の客のみ自分が担当すれば一応は可能
自分が現場に出て稼げるのは1000万~2000万が限度と言われています。
それ以上を稼ぐとなるとやり方をガラッと変えないと稼げません。
いわゆる「仕組みで稼ぐ」というのが必要になります。


美容室の例だと
①自分でやる
②髪の切り方を教える(部下の育成)
③髪の切り方の教え方を教える(店長の育成)
といった流れです。


③まで行くと自分が何もしなくても収益が発生するので、ぶっちゃけ働く必要がありません(^^:)
なので、半ば趣味で好きな客にだけ自分が腕をふるうといったことが可能になります。
これなら、とりあえず筋は通ります。


■感想


できれば本人に直接聞いてみたいんですけどねw
東京だから無理だよなあw
お金についてズケズケ聞いていいのは大阪だけかな?


今回はここまでにします。
ありがとうございました♪


関連記事
小倉優子がブログで離婚を発表!!
小倉優子のブログ収入は?
小倉優子の旦那の浮気相手の過去がヤバい!?
小倉優子の旦那の現在の仕事は?
小倉優子の旦那は現在、美容院の仕事減!?